運動部・文化部特待生入試

  • 中学の時に部活動や課外活動等において個人又は団体で優れた活動実績を残し、学業成績・生活態度ともに良好で中学校長から推薦された生徒を対象とします。
  • 本校舎の文理進学コース・総合進学コースのいずれかのコースへ入学を希望する生徒を対象とします。

適用コース

本校舎

入試要項

募集部活動 すべての運動部(体操部を除く)と以下の文化部
放送部、演劇部、吹奏楽部、美術部、書道部、写真部、囲碁・将棋部、バトントワリング部
試験日 令和5年1月5日(木)・6日(金)実技
出願方法 インターネット出願 別冊入試要項および本校ホームページをご覧下さい。
出願期間 令和4年11月26日(土)~12月6日(火)
出願書類 出願票・推薦書(調査書)
試験教科 国語・数学・英語(各教科100点満点、試験時間各50分)・面接・実技
(硬式・軟式野球部については実技試験はありません。)
試験場 本校舎MAP
受験料 15,000円
合格発表 令和5年1月10日(火)
入学手続 令和5年1月12日(木)、13日(金)
その他 硬式・軟式野球部については、運動部特待生は5名を限度とします。

特色

  • 試験(学科・実技・面接)の結果により、合格者には、A特待生・B特待生・C特待生の資格が与えられ、入学金・施設費の免除や授業料実質無償または軽減などの特典があります。
  • 運動部・文化部特待生合格の判定以外にも、学力優秀者については、本校舎学業特待生として判定することがあります。
  • 不合格者が第2回入試の一般入試を受験する場合、受験料を全額免除します。

合格別の経費一覧表(就学支援金が月額9,900円の場合)

A特待生合格 B特待生合格 C特待生合格
入学時 入学金 免除 免除 免除
施設費 免除 65,000円 130,000円
毎月の経費 授業料 31,500円 31,500円 31,500円
就学支援金 ▲9,900円 ▲9,900円 ▲9,900円
奨学金 ▲21,600円 ▲8,100円
実納付授業料 0円注① 13,500円注② 21,600円
実験実習費 2,000円 2,000円 2,000円
諸経費 3,050円 3,050円 3,050円
5,050円 18,550円 26,650円
  • ※このほか施設費として、2・3年の進級ごとにB特待生は37,500円、C特待生は75,000円ずつ納入となります。(A特待生は免除)
  • ※活動実績・生活状況によって、昇格・降格になることがあります。
  • ※経費については2022年5月現在の就学支援金制度に基づいています。
  • 注①…就学支援金の支給金額に応じて奨学金が支給され、実納付授業料は0円になります。
  • 注②…就学支援金の支給金額に応じて奨学金が支給され、実納付授業料が減額される場合があります。