School Life
学校生活

学校行事

忘れられない思い出、かけがえのない友人との出会いが豊かな人間性を育てていきます。

授業と同じように学校行事を大切にしています。生徒たちが多くの経験を経て、感性や人間性を育んでいけるよう、様々な行事を行っています。

※本・・・本校舎 新・・・新校舎

4月
April
  • 入学式
  • 創立記念日
  • 新任式・離任式・対面式
  • 進路探究講座(3年)
  • 手帳活用ガイダンス
  • 進路講演会(1・2年)
  • 主権者教育(3年)
5月
May
  • 進学補習開始
  • PTA総会
  • 中間試験
  • 新入生歓迎球技大会
  • 進学講演会(1・2年)
  • 探究講座発表会(本3年)
  • 保護者会(2・3年)
  • 進学講演会(新3年)
  • 学び未来PASS
6月
June
  • 衣替え
  • PTA支部懇談会開始
  • 保護者会(1年)
  • 進路ガイダンス(1年)
  • 期末試験(6月末~7月上旬)
  • 就職ガイダンス(本3年)
  • 進路ガイダンス(本3年)
  • 小論文講演会(2年)
  • 小論文対策講演会(本3年)
7月
July
  • 期末試験(6月末~7月上旬)
  • 学校生活振り返りアンケート①
  • 三者面談
  • 白鷗大学10月選抜試験説明会
  • 校内統一実力テスト(3年)
  • ICTタブレット講習会(1年)
  • 消費生活講座(本3年)
  • 進路ガイダンス(本3年)
  • 交通講話
  • 進路ガイダンス(2年)
  • 学びみらいPASS生徒解説会(1年・2年・3年)
  • 夏休み前期進学課外
8月
August
  • 夏休み後期進学課外
  • 医療系進路ガイダンス(1・2年)
  • 白鷗祭
9月
September
  • PTA本部役員会・支部長会
  • 大学入学共通テストガイダンス①(3年)
  • 大学見学(1年)
  • 探究講座クラス発表会(2年)
  • 探究講座全体発表会(2年)
  • 就職採用試験開始
10月
October
  • 衣替え
  • 体育祭
  • 保護者会・進学講演会(1年)
  • PTA研修旅行
  • 人権教育
  • 芸術鑑賞会
  • 白鷗大学10月選抜・総合型選抜試験
  • 中間試験
  • 生徒会役員選挙
  • 基礎探究講座クラス発表会(1年)
  • 進学講演会・保護者会(2年)
11月
November
  • 進路ガイダンス(1年)
  • 修学旅行(2年)
  • GSP(新1年)
  • 白鷗大学推薦型選抜試験
12月
December
  • 期末試験
  • 学校生活振り返りアンケート②
  • 白鷗大学学業特待12月選抜試験
  • 大学入学共通テストガイダンス②(3年)
  • 進路ガイダンス(2年)
1月
January
  • 大学入学共通テストガイダンス③(3年)
  • PTA本部役員、支部長会
  • 大学入学共通テスト
  • 特別授業体制開始(新3年)
2月
February
  • 3年生自宅学習開始
  • 卒業試験(本3年)
  • 白鷗大学入学前研修
  • 学年末試験(1・2年)
  • 基礎探究講座クラス発表会(1年)
  • 表彰式・卒業式予行
3月
March
  • 卒業式
  • 基礎探究講座全体発表会(1年)
  • 学校生活振り返りアンケート③
  • 進路ガイダンス(2年)
  • 校内統一実力テスト(1・2年)
  • ブリティッシュヒルズ研修(1年)
  • 新入学生オリエンテーション
  • 入学式

    新しい仲間たちと顔をあわせるこの日。これからの3年間に期待と不安を抱えながらも高校での大事な一歩となる特別な一日です。

  • 球技大会

    新入生歓迎球技大会として行います。ドッジボール、ソフトバレーボール等をクラスマッチで戦い団結を深めます。

  • 文化祭

    毎年白鷗祭が盛大に行われます。

  • 体育祭

    クラスでお揃いのオリジナルTシャツを着て、力いっぱい競技に取り組みます。

  • 修学旅行

    修学旅行は、3年間の思い出のベスト3に入る大きなイベントです。沖縄に行き、親睦を深めます。

  • 卒業式

    仲間や先生との別れを惜しみながらも、3年間で身に付けた、知力・体力・精神力を糧に次の進路に向かって力強く旅立っていきます。

学校生活