Introduction
学校紹介

沿革

大正4年(1915)4月 上岡長四郎、足利裁縫女学校創立
昭和2年(1927)2月 財団法人足利高等家政女学校となる
昭和26年(1951)2月 学校法人足利学園設立
昭和27年(1952)4月 足利学園高等学校(女子普・商・家)新設
昭和35年(1960)4月 足利学園高等学校に男子普通科を設置
昭和36年(1961)4月 英才教育を目標とした少人数制の中学校を新設
昭和37年(1962)4月 足利学園高等学校に工業化学科を設置
昭和40年(1965)4月 足利学園高等学校に自動車科を設置
昭和43年(1968)4月 足利学園高等学校の普通部・商業部・工業部の3部とも男女共学となる
昭和46年(1971)4月 足利学園高等学校に建築科を設置
昭和49年(1974)4月 栃木県小山市に白鷗女子短期大学(英語科・幼児教育科)を創設
昭和55年(1980)4月 白鷗女子短期大学に経営科を設置
昭和56年(1981)4月 足利学園高等学校に音楽科を設置
昭和57年(1982)4月 白鷗女子短期大学の経営科・幼児教育科に専攻科を設置
昭和59年(1984)4月 足利学園高等学校に英語科を設置(富田キャンパス)
昭和61年(1986)4月 栃木県小山市に白鷗大学(経営学部)を創設
平成元年(1989)4月 足利学園高等学校に設備工業科を設置
平成2年(1990)6月 学校法人白鷗大学に法人名変更
平成4年(1992)4月 白鷗大学に法学部を設置
平成6年(1994)4月 白鷗大学足利高等学校、白鷗大学足利中学校に校名変更
平成9年(1997)3月 白鷗大学足利高等学校商業科及び家政科を廃科
平成11年(1999)4月 白鷗大学大学院(経営学研究科・法学研究科)修士課程を設置
平成16年(2004)4月 白鷗大学に発達科学部発達科学科を設置
法科大学院(法務研究科)設置
白鷗大学足利高等学校に普通科環境システムコースを設置
平成17年(2005)4月 白鷗大学東キャンパス設置
平成18年(2006)3月 白鷗大学短期大学部を廃止
白鷗大学足利高等学校建築科・設備工業科を廃科
平成19年(2007)4月 白鷗大学発達科学部を白鷗大学教育学部に名称変更
平成23年(2011)4月 白鷗大学足利高等学校に普通科総合選択コース設置
白鷗大学足利中学校に中高一貫教育コースを設置
平成24年(2012)3月 白鷗大学足利高等学校音楽科を廃科
平成24年(2012)4月 白鷗大学足利高等学校に普通科特別選抜コースを設置
平成26年(2014)3月 白鷗大学足利高等学校自動車科・英語科を廃科
平成27年(2015)4月 創立100周年
平成30年(2018)3月 白鷗大学足利中学校の中高一貫教育コースを廃止
平成30年(2018)4月 白鷗大学足利高等学校に普通科総合進学コースを設置
白鷗大学足利高等学校普通科特別選抜コースを特別進学コースに名称変更
令和6年(2024)4月 白鷗大学足利高等学校富田キャンパスをメインキャンパスと一体化
白鷗大学足利高等学校普通科を特別進学コースSクラス・特別進学コース・進学コース・総合進学コースに再編

組織

学校紹介